11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

音更町議会 2014-09-18 平成26年第3回定例会(第2号) 本文 2014-09-18

最後に、国及び道への教育予算増額教職員定数改善をどのように求めていくのかについてでありますが、文部科学省は、平成27年度の概算要求を公表しており、文教関係予算では教職員定数改善等増額予算を要求しておりますが、今後とも、十勝町村会北海道教育委員会連合会等を通じて、学校教育改善・充実の要望を国及び北海道へ要請してまいりますので、御理解をいただきたいと存じます。  

稚内市議会 2013-06-21 06月21日-04号

委員会は、平成23年5月16日の本会議において、調査第3号所管事務調査として、一つ、「市民サービス向上について」、二つ「保健福祉対策について」、三つ「環境衛生について」、四つ「文教関係について」、五つ「病院事業について」の5点について調査することとし、閉会中の継続審査議決を経て、調査活動を行ってきたところであり、行政視察とあわせ、2年間にわたり審議を行いました。 

稚内市議会 2011-03-01 03月01日-01号

委員会は、平成21年6月10日の本会議において、調査第3号所管事務調査として、市民サービス向上について、保健福祉対策について、環境衛生について、文教関係について、この4点について調査することとし、閉会継続審査議決を得て以来、調査活動を行ってきたところであり、香川県高松市などの先進地への行政視察を含め、2年間9回にわたり審議をしてきたところであります。

稚内市議会 2009-06-10 06月10日-01号

委員会平成19年5月18日の本会議において、調査第3号所管事務調査として、市民サービス向上について、保健福祉対策について、環境衛生について、文教関係についての、4点について調査することとし、閉会継続審査議決を得て以来、調査活動を行ってきたところであり、福岡県久留米市などの先進地への行政視察を含め、2年間17回にわたり審議をしてきたところであります。 

稚内市議会 2007-02-28 02月28日-01号

委員会は、平成17年6月13日の本会議において、調査第3号所管事務調査として、市民サービスについて、保健福祉対策について、環境衛生について、文教関係についての4点について調査することとし、閉会継続審査議決を得て以来、尾道市などの先進地への行政視察及び各所管施設現地視察を含め、今日まで2年間10回にわたり調査活動を行ってきたところであります。 

根室市議会 2003-09-22 09月22日-01号

要するに、国庫負担金の6割は社会保障でありますし、2割は文教関係でありますから、8割が国庫補助負担金を構成する内容になっているわけです、社会保障文教が。そこを削るというわけですから、全体として地方自治体に対するマイナスの側面というのは、これは否めない。ですから、地方6団体も三位一体の改革については、極力これは地方自治体に不利にならないように要請してきたところなんです。

根室市議会 2003-06-25 06月25日-02号

藤原市長御承知のように、国庫補助負担金の6割は社会保障、2割は文教関係であります。合わせて8割が医療介護子供たち義務教育など、福祉教育に使われています。その大半は、国が法令で負担、支出を義務づけているものです。また、地方交付税には、標準的な行政サービスを全国で確保するための財源保障と自治体間の税収格差を調整する財政調整の2つの機能があることも指摘するまでもありません。

  • 1